2015年07月30日

ウルトラマンフェスティバル2015の写真 その6の巻。

ウルフェス2015で撮ってきた写真を掲載。
今回はライブステージの模様。

第一部「X -新たなる可能性-」

ネタバレ注意。

UF2015_4-1 UF2015_4-2 UF2015_4-3

UF2015_4-4

UF2015_4-5 UF2015_4-6 UF2015_4-7

UF2015_4-8

UF2015_4-9 UF2015_4-10 UF2015_4-13

UF2015_4-16

UF2015_4-18

UF2015_4-20 UF2015_4-22 UF2015_4-25

UF2015_4-32

UF2015_4-35



UF2015_4-38

UF2015_4-40 UF2015_4-42 UF2015_4-44

UF2015_4-43

UF2015_4-46

UF2015_4-51

UF2015_4-52 UF2015_4-53 UF2015_4-57

UF2015_4-58

UF2015_4-59

UF2015_4-60

UF2015_4-61

UF2015_4-63 UF2015_4-65 UF2015_4-66

UF2015_4-67 UF2015_4-68 UF2015_4-69

UF2015_4-72 UF2015_4-73 UF2015_4-74

UF2015_4-75

UF2015_4-77



UF2015_4-79 UF2015_4-80 UF2015_4-81

UF2015_4-84

UF2015_4-86

UF2015_4-88 UF2015_4-89 UF2015_4-92

UF2015_4-95

UF2015_4-97 UF2015_4-102 UF2015_4-104

UF2015_4-105

UF2015_4-107 UF2015_4-108 UF2015_4-110



UF2015_4-111

UF2015_4-116

UF2015_4-118 UF2015_4-120 UF2015_4-121

UF2015_4-122 UF2015_4-123 UF2015_4-124

UF2015_4-125 UF2015_4-126 UF2015_4-127

UF2015_4-128

UF2015_4-129

UF2015_4-130

UF2015_4-134

UF2015_4-131 UF2015_4-136 UF2015_4-137

UF2015_4-139

UF2015_4-140

UF2015_4-142 UF2015_4-145 UF2015_4-148

UF2015_4-150

UF2015_4-151 UF2015_4-153 UF2015_4-154

UF2015_4-155 UF2015_4-157 UF2015_4-158

UF2015_4-159

UF2015_4-160 UF2015_4-161 UF2015_4-162

UF2015_4-164

UF2015_4-165



UF2015_4-167

UF2015_4-169

UF2015_4-171 UF2015_4-172 UF2015_4-175

UF2015_4-177 UF2015_4-179 UF2015_4-180

UF2015_4-185

UF2015_4-186 UF2015_4-189 UF2015_4-190

UF2015_4-192 UF2015_4-193 UF2015_4-194

UF2015_4-195

UF2015_4-200 UF2015_4-201 UF2015_4-203

UF2015_4-204

UF2015_4-208 UF2015_4-211 UF2015_4-212

UF2015_4-213

UF2015_4-217

UF2015_4-218 UF2015_4-220 UF2015_4-221

UF2015_4-223

UF2015_4-227

UF2015_4-225 UF2015_4-226 UF2015_4-229

UF2015_4-231

UF2015_4-234 UF2015_4-237 UF2015_4-240

UF2015_4-241 UF2015_4-243 UF2015_4-244

UF2015_4-245

UF2015_4-248

UF2015_4-249 UF2015_4-252 UF2015_4-253

UF2015_4-254

UF2015_4-256 UF2015_4-258 UF2015_4-259

UF2015_4-262 UF2015_4-264 UF2015_4-265

UF2015_4-267

UF2015_4-268

UF2015_4-270 UF2015_4-271 UF2015_4-272

UF2015_4-273 UF2015_4-274 UF2015_4-275

UF2015_4-277

UF2015_4-279 UF2015_4-281 UF2015_4-282

UF2015_4-284 UF2015_4-285 UF2015_4-287

UF2015_4-290

UF2015_4-292 UF2015_4-293 UF2015_4-294

UF2015_4-295

UF2015_4-296 UF2015_4-297 UF2015_4-298

UF2015_4-300

UF2015_4-302 UF2015_4-303 UF2015_4-304

UF2015_4-305

UF2015_4-310

UF2015_4-311

UF2015_4-313 UF2015_4-314 UF2015_4-315

UF2015_4-316

入場するとスタッフに紛れて
Xioの作業着を着た宇宙人たちが丁寧に席案内しております。

なんだなんだ、と始まってみれば
どうやらココはサイバー施設、Xio池袋支部という設定。
友好的な宇宙人は地球の為に働いていると
2話での設定を使っているようです。

今回はそう言った始まったばかりの劇中設定をうまく取り入れ
展開していくお話になっておりました。


ステージはデカい二段やぐらのような作りになっており
側面に大型ビジョンをはって背景などを映し出せるような
仕組みになっていました。

やぐら一段上部も舞台として使え、例えば中央に立たせ
スクリーンには空や地上を高速で移動する映像を流し
高速で飛行しているように見せたり、地上のビル群をパースを付けて映し
巨大感を演出したり、エフェクトを派手に流したり
Xioのラボ風景を映したり場面転換も分かりやすく
ここを使った見せ方など今までにない試みや工夫が色々と見てたりして
ショーとしてまた一段と面白くなっておりました。

とにかく背後から大型ビジョンの細かく大きな光が来るので
その光をネオンライトに見立て、シーンによっては
エックスのスーツを反射しまくる素材にしてピッカピカにしたり
立ち回り自体も気を使った場面も多くアクションシーンはとても良かった。

今回のサプライズは何といってもゼットンアーマー。
本編に先駆け・・・先駆けすぎな気もしますが搭乗し大暴れ。
シンプルな見た目が逆に強そう感があって良いです。
攻撃力も高く防御もキングジョーの分離攻撃を一人で耐え切り
攻防一体の作りになっているようでした。

ラスボスは恒例のバルーン怪獣。
何故か自分が見る時はいつも膨らんでくれなかったんですが
今回は・・・なんとかラスボス然と戦ってくれておりました(笑


〆はウルトラの父、ウルトラマン、セブンが登場。
あ、そういえば今回は自分が見てきた中では初めて
ウルトラの星の関連が全くない話だった!
こんな事もあるんだなぁ。ちょっと斬新でした。

エックスはイコール大地の設定になっていた為
劇中の掛け合いなどは一切なく大地が喋っているので
少し物足りなかったかも。そのへんは二部に期待。

劇場版が2016年春に決定というアナウンスも
ココでするなんてなかなか洒落乙。

posted by とほ。 at 00:00 | レポ-イベント(特撮) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。