2015年07月25日

ウルトラマンフェスティバル2015の写真 その2の巻。

ウルフェス2015で撮ってきた写真を掲載。
今回は巨大ジオラマ。
ここは楽しすぎる・・・撮りすぎた・・・

UF2015_1-42

UF2015_1-44

UF2015_1-45

UF2015_1-46

UF2015_1-47

UF2015_1-48

UF2015_1-65

UF2015_1-43 UF2015_1-49 UF2015_1-50

UF2015_1-52

UF2015_1-53 UF2015_1-54 UF2015_1-57

UF2015_1-58 UF2015_1-59 UF2015_1-60

UF2015_1-63

UF2015_1-64 UF2015_1-66 UF2015_1-68

UF2015_1-69

UF2015_1-71

UF2015_1-72

UF2015_1-73 UF2015_1-74 UF2015_1-75

UF2015_1-78

UF2015_1-83

UF2015_1-85

UF2015_1-109

UF2015_1-79 UF2015_1-80 UF2015_1-82

UF2015_1-81

UF2015_1-87

UF2015_1-88 UF2015_1-89 UF2015_1-90

UF2015_1-91

UF2015_1-92 UF2015_1-93 UF2015_1-94

UF2015_1-95 UF2015_1-96 UF2015_1-97

UF2015_1-98 UF2015_1-103 UF2015_1-100

UF2015_1-104

UF2015_1-106

UF2015_1-110

UF2015_1-111 UF2015_1-112 UF2015_1-113

UF2015_1-114 UF2015_1-115 UF2015_1-116

UF2015_1-119 UF2015_1-124 UF2015_1-125

UF2015_1-120

UF2015_1-121

UF2015_1-122

ご覧の通り照明が朝、昼、夕方、夜と移り変わり
朝には逆光の強い照明、夜にはジオラマのネオンが点灯したりと
町並みも光と影で変わったりします。
ただジオラマがあるだけという訳ではなく
そういった芸コマな演出があるので
ただいるだけでも飽きず、かなり面白い。

あと特撮博物館のようにジオラマ中央辺りにカメラが仕込まれ
ブース隅っこにカメラを操作できるコーナーがあり
人間目線の風景を楽しめたりしました。


ノコギリンの眼力はどうにかならんか。
posted by とほ。 at 00:00 | レポ-イベント(特撮) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。