2014年11月27日

1108から1122までの秋葉原の巻。


1122までに撮ってきた秋葉原の各所展示の様子。
海洋堂、コトブキヤ、ホビー天国の順に掲載。


1122_irir-1

1122_irir-2 1122_irir-4 1122_irir-7

1122_irir-8 1122_irir-9 1122_irir-10

1122_irir-12 1122_irir-14 1122_irir-16



1122_irir-19 1122_irir-21 1122_irir-23

1122_irir-24 1122_irir-26 1122_irir-27

1122_irir-28 1122_irir-30 1122_irir-32

1122_irir-35 1122_irir-36 1122_irir-37

1122_irir-38 1122_irir-39 1122_irir-40



1122_irir-41 1122_irir-42 1122_irir-43

1122_irir-44 1122_irir-45 1122_irir-46

1122_irir-47 1122_irir-48 1122_irir-49

1122_irir-50 1122_irir-51 1122_irir-52

1122_irir-53 1122_irir-54 1122_irir-55

1122_irir-56 1122_irir-57 1122_irir-58

1122_irir-59 1122_irir-60 1122_irir-61

1122_irir-62 1122_irir-63 1122_irir-64

1122_irir-65 1122_irir-66 1122_irir-67

1122_irir-68 1122_irir-69 1122_irir-70

1122_irir-71 1122_irir-72 1122_irir-73

1122_irir-74 1122_irir-75 1122_irir-76

1122_irir-77 1122_irir-78 1122_irir-79

1122_irir-80 1122_irir-81 1122_irir-84

1122_irir-85 1122_irir-86 1122_irir-87

1122_irir-88 1122_irir-89 1122_irir-90

1122_irir-91 1122_irir-92 1122_irir-93

1122_irir-94 1122_irir-95 1122_irir-96

1122_irir-97

1122_irir-99 1122_irir-98 1122_irir-100

1122_irir-101

1122_irir-102 1122_irir-103 1122_irir-104

1122_irir-105 1122_irir-106 1122_irir-107

1122_irir-108 1122_irir-109 1122_irir-110

1122_irir-111 1122_irir-112 1122_irir-113

1122_irir-114 1122_irir-115 1122_irir-116


海洋堂では竹谷リボの新シリーズ自在置物の第一弾
「麒麟」の鉄錆地調版が展示しておりました。
うーむ、美術品レベルっすなぁ・・・(笑

そして店舗移転したホビー天国がグランドオープン。
プレオープンでは行けるのは2階だけでしたが
ようやく全階に行けるようになりました。
撮影可のケースが増えに増えて有難い事に(笑

そんで22日23日ではマクロスFというかシェリルの誕生日記念として
魂ネイションのイベント同様にこちらでもキャンペーンが。
シェリルとランカのドルフィーの展示、予約が開始されたり
一番くじの原型が展示されたり・・・店内を流れるアナウンスは
よく聞いてみればランカとシェリルの声優さんによる
ドルフィーの説明、紹介ではありませんか。
魂ネイションの方でもシェリルの声優さんによる
イベント紹介が流れていたんですが
何だろうこの力の入れっぷりっていうか
サービスの良さっていうか(笑

22日23日は何だかマクロスF一色な空気でした。
秋葉原駅周辺は(笑



posted by とほ。 at 00:00 | AKIBA巡回 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。