2014年07月25日

ウルフェス2014 ウルトランスと物販との巻。


ウルフェス2014での写真を掲載しております。



ウルトランスコンテストの最優秀作品が二点
パネル展示されておりましたよ。

ulfes2014_2-1 ulfes2014_2-2 ulfes2014_2-3

てれびくん賞「バルタンセンジュカノン」

ulfes2014_2-4 ulfes2014_2-5 ulfes2014_2-6

テレマガ賞「タッコングファイヤーボール」

バルタンのセンス・・・・半端ねぇわ(笑
清書したイラストの毒々しさも飛びぬけてんなぁ。



新商品の展示。

ulfes2014_2-7 ulfes2014_2-8 ulfes2014_2-9

ulfes2014_2-10 ulfes2014_2-11 ulfes2014_2-12

ulfes2014_2-13 ulfes2014_2-14 ulfes2014_2-15

ulfes2014_2-16

噂の特撮ジオラマが早くも展示されておりました。
円谷プロ監修という事でウルフェスに合わせた発表だったのかな。
大きさはソフビ500シリーズくらいでしょうか。
アクトでは完全にスケールオーバーのように見えました。

ulfes2014_2-17 ulfes2014_2-18 ulfes2014_2-19

ulfes2014_2-20 ulfes2014_2-21 ulfes2014_2-22

ulfes2014_2-23 ulfes2014_2-24 ulfes2014_2-25

ulfes2014_2-26 ulfes2014_2-27 ulfes2014_2-28

ulfes2014_2-29 ulfes2014_2-30 ulfes2014_2-31

ulfes2014_2-32 ulfes2014_2-33 ulfes2014_2-34

ulfes2014_2-35 ulfes2014_2-36 ulfes2014_2-37

ulfes2014_2-38 ulfes2014_2-51 ulfes2014_2-52

一般玩具もろもろ。
こちらはおもちゃショーと内容は変わりませんね。
おもちゃショーでは撮影禁止だったのが取り払われたくらい。
ビクトリーのボリュームは良さげですなぁ。


ulfes2014_2-39 ulfes2014_2-40 ulfes2014_2-41

ulfes2014_2-42 ulfes2014_2-43 ulfes2014_2-44

ulfes2014_2-46 ulfes2014_2-47 ulfes2014_2-48

ulfes2014_2-49

ulfes2014_2-50

ulfes2014_2-53 ulfes2014_2-54 ulfes2014_2-55

ulfes2014_2-56

そんでプレバン。HGシリーズ、ウルトラシレイ。
ヤプール、ペダン星人(上司)、ブラック指令。
これで7180円か・・・うーむ(笑

お正月だよからはや八か月・・・ついに正式に発表、そして展示!!
ウルトラマン超闘士激伝の復刻版!!
いやぁ凄い・・・とよく考えたら殆ど持ってた。

新規のメビウスは初公開。
いい顔しとる!!

現在公開されている漫画の原画も展示しており
もう否が応でもテンションが上がってしまいます。
うーん・・・この調子で魂ネイションの封印された奴とか
復活してほしい・・なあ・・(笑


ulfes2014_1-61 ulfes2014_2-57 ulfes2014_2-58

ulfes2014_2-59 ulfes2014_2-60 ulfes2014_2-61

ulfes2014_2-62 ulfes2014_2-63 ulfes2014_2-65

ウルトラマンデパート。
限定ソフビ以外にも色々と面白そうな商品がいっぱい。
手ぬぐいとか良いセンスしてるなぁ。
個人的には童話をウルトラ怪獣に当てはめた絵本が気になる(笑


ulfes2014_2-69 ulfes2014_2-73 ulfes2014_2-72

お外にはマグマ星人のマグマ商店が!!
ホントに手売りしてんだ・・。






続きます。
posted by とほ。 at 00:00 | レポ-イベント(特撮) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。