2014年07月02日

テルスの核の巻。


大怪獣ラッシュ。


0702DKR-2.jpg
0702DKR-1.jpg
さっくり変化。 長らく活躍してくれたベロクロンタイプよ、ありがとう。 そういえば派遣のスキャンボーナス戦う前のデッキ構築フェイズん時に 一回スキャンすれば完了という事を聞き 戦わなくてもいいんだと試しに手持ちを一気にスキャンしてみれば マイページで確認した所、AからSSになりました。 これは有難い。報酬額が上がった気はあまりしませんけども(笑 関連ニュース。
大怪獣ラッシュ ウルトラフロンティア 「ウルトラ大集結!前編」7月24日(木)稼働予定!! 「ウルトラ大集結!前編」に登場する新ハンターを紹介! わりと早いんだなぁと思ったら ウルフェスにあわせて前倒しらしいですな。 システムを一新して難易度を下げるとの話で ウルトラマンは表示される数字の数だけボタンを押すと攻撃。 特定の順番でボタンを落とすウルトラッシュが発動し 強力な攻撃が繰り出せるようになるとか。 ウルトラレベルゲージを溜めてパワーアップをしたりするそうな。 ミニゲームの方の難易度を下げてきた感じですかね。 個人的にはもちろんそういう所も重要だとは思いますが ゲーム部分の理不尽な所やバグをまず丁寧に取ってほしい。 あと難易度選択、もしくは怪獣の選択も出来たらいいですなぁ。 やっぱり怪獣側のミニゲームに躓いてしまうお子さんもよく見ますしね。 必殺技が発動したら邪魔されないとか 爽快感を生み出す部分の改善もしてほしい。 ウルトラマンが登場して新規参入してくる人も多いでしょうから しっかり定着してもらえるようにシステム面を頑張ってほしいですなぁ。 PV見た感じだとギンガビクトリーゼロはいいとして 他のウルトラマンのデザインもモデリングも厳しくないか?(笑 この錆びれた色のタロウはどっかで見た事があるような・・ ファイエボか!?流石に古いだろ(笑 あとキャンペーンもやるみたいですな。 ICカードも配ればいいのに。 裏ボス「闇属性ライトニングシーボーズ」 討伐ミッション! 7/8から7/23までの期間、闇属性のシーボーズが登場。 討伐に成功するとお馴染みのハンターボールのパーツがプレゼント。 今までだって普通に出てきたのに(笑 闇属性で嫌な所はマルチの場合 もう一つの属性が分らん所ですなぁ。 うーむ、とりあえず有効武器のピッタで攻めて行くかのぅ。 つかまえろ!脱獄ハンターズ! 好評だったべリアルミッションが 脱獄ハンターミッションとして帰ってきました。 今回はギルドガードのCPカードを使うとボーナスが付き 勝負の際に底上げして貰えるそうな。 開催期間は上記と同様に7/8から7/23まで。
posted by とほ。 at 00:00 | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。