2014年06月05日

ハカバのシーボーズの巻。


大怪獣ラッシュ。

0605DKR-1.jpg
という訳で第五弾が始まりました。 早速やってきましたよ。
0605DKR-2.jpg
属性の相関図に闇とハテナが追加。 ハテナはまぁ光でしょうな(笑
0605DKR-3.jpg
そんでボス出現させてみる。 っていうか今回の追加怪獣ってボスだけなのか? 通常怪獣もいないしちょっと寂しい。 それにしても・・・だいぶふとましいシーボーズやな(笑
0605DKR-4.jpg
有効武器はグレソ、ハンマーの枠のようです。
0605DKR-5.jpg
登場すると何と普通のマルチタイプ。 あれ、闇と交互にって訳でも無いんですなぁ。若干、肩透かし。 というか属性をバラバラに配置してしまってやばい。
0605DKR-6.jpg
で、閣下がやってくる、と。 ボスで乱入はやめてほしいなぁもう(笑
0605DKR-7.jpg
シーボーズの攻撃はゴーストを操るようなモノで お化けを具現化させ殴ってきたり蹴ってきたりと 視覚的に新しく面白い。視界妨害攻撃もゴーストで 若干、ドッキリな感じ(笑
0605DKR-8.jpg
無事、倒しきって閣下から50万ゲット。 ランクFですし、さほど警戒する場面も無く 普通に倒せました。今んとこはいい感じにカモって感じか。 ここまで禍々しい風体なのに鳴き声がシーボーズだから 少し良心の呵責が・・・(笑
0605DKR-11.jpg
そんで一応、新要素の目玉でもある闇属性。 闇属性になると場面はハカバステージ。 やはり現状では無属性のような扱いで有効武器を使い 初段をしっかり決めて攻略していく流れですな。 で、出てくる怪獣は弱い怪獣なんですが PS破壊するとめちゃくちゃ美味しくなっております。 閣下が出しゃばってこなければ結構、稼ぎがいい感じ。 まぁ50万の方が美味しいんですけども(笑
0605DKR-9.jpg
ハカバには宝箱の代わりに壺っぽいモノに代わり 脱獄ハンターのCPカードを使うと 4弾のCPのようにグレードアップしてくれるんですが・・・
0605DKR-10.jpg
・・・渋い・・・ なんだかんだで またしばらく頑張ってみよう。
posted by とほ。 at 23:00 | ゲーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。