大怪獣ラッシュ。 オリハルコンキングジョー討伐イベントが始まりました。 とりあえずクラブセガでせこせこボスまで進めて 次で出せる状態までやりましたが、誰もいないんで 人がいる時間までブラブラ。ソロでやる気なんてありません(笑 と、アキヨドに寄ってみれば・・・おや、人がいるぞ。 一弾のはずだが・・・ あっ全レーン4弾いれてるぅぅ!! アキヨドありがとーーーーー!! という訳で 自分も早速まじってプレー。 何やらサンダービートスターもかなり乱入してくるらしく 出すまでが地味に面倒だという噂を耳にして 少し不安だったんですが 運よく「属性ナシ」表示でオリハルコン確定。 有効武器のハンター持ちを二人いれて 育てているランスを一人の構成でチャレンジ。 ピッタはギリギリ9まで育てられたんで どれくらい削ってくれるか期待。 きた。 オリハルコン持ちと対戦すんの初めてだな。 今回は自分を含めて3人。 見れば両者ゲームを理解している方々のようなので 正直、負ける気がしないんですが油断は禁物。 どれくらい攻撃が通るのか・・・ ピッタ二人でクリティカルで1200から1500くらい効きますな。 ナギナは900から1200くらいで思ったより通る。 っていうか属性関係ないんだから 土で固めなくて良かったなそういえば(笑 しっかりミニゲームを決めないとやはり悲惨なダメージですが ハンマーもランスも一回目なら簡単ですし そこまでミスを連発する事もなくテンポがとてもいいです。 ハンマーは4弾の当たり武器だなぁ(笑 必殺技が長いのがネックなくらい。 ラストアタックはこれくらい。 無属性相手にわりと削ってくれた方か。 今回はPS2つ壊せば撃破扱いになってくれたという報告もあり こちらでも2つ破壊した時点でもう勝利宣言な状況。 最終的に4つ破壊できました。 撃破完了! 思ったより苦戦もせずすんなり倒せて良かったです。 マイルームで確認してみるとランクBでした。 裏ボス扱いなのにSランクじゃないんですなぁ。 どうりで、それほど硬くなかった訳だ。 運が良かった点も大いにありますけども 2人以上で行けば問題なさそうです。 そんで キングジョーのパーツが来ました。 能力は停止。エレキングパーツと同じですな。 こっちの方がビジュアル的に強そうですし エレキングにしている人はこちらにしても良さそう(笑 27日からはべリアルミッション。 そこから五弾となだれ込むかのようにイベントが続きます。 いやぁ・・もっと盛り上がって欲しい・・・なぁ(笑 関連ニュース。 第五弾キービジュアル公開 ジェントと旦那とシックルが対峙している様子が 大きく描かれております。どういう因縁があるのかは 列伝で明らかになっていくんでしょうか。 可動は六月上旬との事。上旬って事は27日からのべリアルは 六弾開始以降も少しあったりするんでしょうか。 ちょっと楽しみ。 大怪獣ラッシュ5弾 勢力激突 開催! 今回のキャンペーンカードは ギルドガードと脱獄ハンターズの2勢力カード。 特別なミッションで使うと特殊効果が発動するとの事。 いったいどういう効果なんだろうか。・・宝箱は継続だよね?ね?
【関連する記事】