
































今回の主な入れ替えはありませんでした。 もう魂コレも一週間後ですから 特に出すもんも、そりゃ無いですわな(笑 もう一週間後ですよ、早い。 入れ替えはなかったんですが 魂コレ会場でチラシをもっていくと先着で1UPキノコが貰える! との告知がありました。これは・・・ちょっと欲しい!(笑 チラシの裏にはアンケートの記入欄があるので 手に入れ次第、事前に記入してもっていった方が良さそうです。 アキヨドの連動再販企画が今回もあります。 欲しいもの買い逃したものが在庫確認の上 凸ったり凸らなかったり。 そんで マリカ8体験会に参加。 こちらも連動なのかマリオの格好をしたカート集団が疾走(笑 マリカ8の試遊をやってみた感想としては は実にマリカでした。安心安定のマリカ(笑 いやもうそれがそれだけで素晴らしい。 使うボタンも3つだけというシンプルで感覚で 操作できるのが本当に良いですなぁ。 乗り物のチューニングが細かく多岐に使えるようになったのは 自由度、個性が出てとても面白い。 まぁ個人的にはめんどくせー(笑 解像度があがったせいか画面が広く綺麗になったのはいいんですが 自機と真上にあるボックスの距離が遠くなってしまい 抽選を目で追おうとするとレースに集中できないというか よそ見運転でハンドリングが疎かなってしまうのが個人的に頂けない。 ガチるんなら小さいテレビで遊ぶのがいいかもしれません。 それかパーツの位置を任意で変更できたりすると嬉しいかも。 モンハンの下画面みたいに。 コースは初心者向けと中級者向けのをチャレンジしてきました。 ドリフトダッシュを決めるだけで何か懐かしくてやばい。 コースに関しては特にひっかかるポイントも無く素直に楽しめました。 海賊船と空港のステージがめんどくさそうに見えたくらい(笑 そんなマリカも今月末になるんですなぁ。 そりゃ力いれるわ。