DQ7。 ハーメリア地方。 立ち寄る町、立ち寄る町、翌日には 住人たちが全員いなくなる怪奇現象の謎を追う一行。 そこで出会った老楽士。トゥーラを演奏しては 住人たちを操り塔へ誘導させていた。 老楽士の後を追い、塔へ登ってみれば あたり一面、水没していた。 この事態を予知し塔へ避難させていたようだ。 話によれば海底に沈む神殿にいる魔神の仕業だという。 じゃあ海の魔神を倒しにいくわ、と言うと 老楽士も一緒に行くとのたまう。仕方なく老楽士と共に海底神殿へ。 ・・・お前・・・ジャンか・・・ 随分と・・・その・・・あれだ・・・うん・・・。 トゥーラ使いとしての道は極めてるようだなぁ。 流石にあれから相当、時間が経っているらいか もう引きずっていないようだけども、どことなく哀愁が・・・(笑 自分の道をちゃんと見出して、それに万進している姿は立派だ。 どっかのクズ野郎とは違って。うん。 それにしてもこの海底神殿・・・元々は街だったのか。 当時暮らしていた人たちの魂が囚われているとか何とも。 これまたかなりの人数が犠牲になっとるなぁ。 ボスはグラコス。ちょう強い。何こいつ。 殴り自体も強力なのに全体攻撃も強い。 二回攻撃で集中砲火されるととても危険。 今までとの格の違いに若干、戸惑ってしまう。 やっぱベホマラー欲しいなぁ。 今はマリベルがスーパースターで回復踊りで何とかなってるけども マスターになったら・・・まあ賢者になるから・・・いいか。 主人公がバイキルト+気合+正拳突きを主力に 他は回復+補助に徹して何とかクリア。 昔は気合溜めすると次の攻撃が必中だったそうですなぁ。 何で無くしたんや・・・。 水も引き、塔の人たちも此処の村に帰っていくと 老楽士も何処へと去っていきました。 ジャン・・・お前って奴は・・・ 今回は面白い話だったなぁ。次はどうかなぁ。 人間不信になったりならなかったり繰り返すゲームやなコレ(笑
【関連する記事】