2009年05月05日

カプセルミュージアムの巻。

あぁ、しまった。
組み立ててから撮るの忘れて放置してしまった。
という訳で四月に行った時に貰ってきたカプセル怪獣もとい
恐竜のフィギュアとガチャを載せてみるのだぜ。


ニジェールサウルス

nmns01ニジェール.jpg nmns02ニジェール.jpg
大恐竜展へ水曜日に行くと 男性限定で貰えるカプセルフィギュア。 時代は草食系男子らしいです。ひどいいわれようです。 フタバスズキリュウ
nmns03フタバスズキ.jpg nmns04フタバスズキ.jpg
鈴木さんが発見したからスズキリュウ。 ドラえもんに出てきたピー助のモデルになった恐竜でもあるそうです。 こちらは日本館に設置されてあるガチャポンのフィギュアです。 海洋堂が作っているだけあって結構いい出来。 とても小さいのですが、顔のディテールもしっかりしていて流石の一言。 ヤンバルテナガコガネ
nmns05ヤンバル.jpg nmns06ヤンバル.jpg
沖縄にいる日本最大の甲虫。 こちらはほぼ原寸大の大きさという虫のフィギュア。 ディテールや色を出来るだけ正確に再現しようとしたと 海洋堂が言うだけあってかなり質感がそれっぽく出来ております。 縄文人と縄文犬
nmns07縄文人犬.jpg nmns08縄文人犬.jpg nmns09縄文人犬.jpg
・・・うん。 魚はスズキだってさ。 この他にもまだまだ種類があります(全九種類) 国立科学博物館に行った際には お土産として回してみるのもアリかもしれませんね。 海洋堂、色んな所で仕事してんな(笑
posted by とほ。 at 00:00 | レビュー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。