やっぱり近場が一番! という事で蒲田アニメイトに行って来ました。 ・・・よし、桜姫無し。帰ろう!! いやダメだ!自転車貰うんだ!! ん、フィグマもってった先客がレジで何やらごたついてる。 まさか自転車ないとか!?洒落になってないよーー お客さんほったらかしで店員がゴタゴタと10分ほどレジで奮闘。 そんなに客放置していいのか(笑 ようやく戻ってくれば ちゃんと自転車を袋に入れているではありませんか。 なんだあるのか。よかった。一安心だ。人柱乙!!! 何この新潟の二の舞。気のせいだ。 あーやっぱ定価かぁ。 アマゾンじゃ50%OFF近くで売られてるのに。 少し後悔。まぁ・・いっか。諦めて購入して帰宅。という訳で「figmaサイクルキャンペーン」 figmaサイクル(グリーンver.)ゲットしました。 早速、組み立て!! 完成!!簡易ながらものすごいシッカリとした出来。 車輪もペダルも回りますし、 ハンドルもちゃんと前輪と連動します。 フレームには「figma 1st Anniversary 2009.2.14」の文字が。 芸コマですねぇ。 という訳で初フィグマのリンさんと並べてみました。 ・・・どうせミク買うからいいんだよ!! レン?なにそれおいしいの? ちきしょう、柔王丸さえ置いてないってどんな品揃えだ! 乗せてみました。流石にピッタリ!! 全フィグマに乗せる事が可能です。 少々無茶なポージングでも大丈夫。 お手軽で遊び勝手が十二分にある素敵なプレゼントですね。 響鬼さんには大きすぎたようです。 意外とピッタリ!?バイセコーバイセコー そんなこんなでフィグマサイクルと鏡音リンさんでした。 初めてのフィグマでしたけども、 神姫とはまた違うアクションフィギュアでなかなか面白いですなぁ。 こちらも少々クセがありますが、 リボのように見せ方が決まりやすく作られていて感心します。 ただやっぱり自分との趣味が合わないので 出来ればカクイイ系のキャラを出してもらえると 感激なんですがのぅ(笑 さーて、明後日はワンホビ9だ。 どんな恐ろしい事になるか今からワクワクさんですよ。 って14日は雨だとーー!? いきなりテンションが下がる事になってるーー!! 花粉症になったぽい。 鼻水地獄キタコレ もうだめだ